技術ブログの収入やPVについて、実際のところどうなのかが気になるかもしれません。私は副業として技術ブログを書きつつ、主にアフィリエイトを通して収入を得ています。この経験をもとに、この記事では本ブログの収入とPV数を公開しています。また、収入やPV数をふやすためにやるべきことを解説しています。
この記事を読むことで、技術ブログがお金になること、また収入の作り方がわかります。技術ブログがもっとたのしくなると思います。
テクニカルライター。元エンジニア。共著で「現場で使えるRuby on Rails 5」を書きました。プログラミング教室を作るのが目標です。
本ブログの収入とPV数
さっそく本題ですが、本ブログの2020年7月から2021年5月までの収入とPV数の推移は次の表の通りです。
月 | 収入 | PV数 | PV単価 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2021/5 | ¥27,699 | 6,716 | ¥4.12/PV | - |
2021/4 | ¥17,354 | 5,299 | ¥3.27/PV | - |
2021/3 | ¥12,520 | 4,681 | ¥2.67/PV | 出産により更新休止 |
2021/2 | ¥11,904 | 5,600 | ¥2.17/PV | A8、もしも導入 |
2021/1 | ¥663 | 17,581 | ¥0.04/PV | バズによる一時的なPV上昇 |
2020/12 | ¥949 | 1,796 | ¥0.53/PV | Amazonアソシエイト導入 |
2020/11 | - | 1,108 | - | - |
2020/10 | - | 681 | - | - |
2020/9 | - | 364 | - | - |
2020/8 | - | 184 | - | - |
2020/7 | - | 359 | - | ブログ開始 |
上記の表で技術ブログでも収入が生めることを証明できたため、2021年5月をもって更新を停止しました。参考までに、2022年の一年間は、PV数が約20万PVに対して、アフィリエイト収入は約20万円でした。ちょうどPV単価は1円くらいとなっています。
本ブログの収入源
本ブログは主に次の2つのASPから収入を得ています。
A8.netをメインのASPにしつつ、技術書などいくつかの広告についてはもしもアフィリエイトを使っています。この2つはブログを運営するなら必須のASPなので、まだ登録していない方は登録しておいた方がいいです。
技術ブログの収入とPV数をふやすには
技術ブログの収入とPV数をふやす方法は、次の4つの手順でやるといいです。
- WordPressでブログを作る
- ASPに登録する
- アフィリエイト記事の書き方を学ぶ
- SEO対策をする
1. WordPressでブログを作る
まず、収入・PV数をふやすなら書く場所はWordPressがいいです。広告を貼る自由度が大きいのと、Webサーバーによっては高速に表示されるため、ユーザー体験やSEOの面で大きなメリットがあります。WordPressがいい理由は、「技術ブログはWordPressがいい理由」をご覧ください。
2. ASPに登録する
本ブログはPV数が少ない割に収入が高いです。これはアフィリエイトを主な収入源にしているから、という点が大きいです。「技術ブログを収益化する方法」でも書いたのですが、技術ブログにおけるAdSenseはPV単価が0.2円ほどで、PV数が一般的なブログほど多くない技術ブログでは稼げません。
一方であなたの体験を元にしたアフィリエイト記事なら、ちゃんと読んでくれる人がいます。技術ブログで収入を作るならアフィリエイト一択なので、ASPに登録しておくといいです。ASPについては「登録したいASP」をご覧ください。
3. アフィリエイト記事の書き方を学ぶ
ASPに登録したらアフィリエイト用の記事を書くのですが、この記事の書き方も工夫する必要があります。セールスライティングというのですが、商品を売るための文章術を学んだ方が収入が高まります。これについては、「アフィリエイト記事の書き方」をご覧ください。
4. SEO対策をする
最後にSEO対策です。技術ブログを書く上で、PV数をふやすために記事単位でSEO対策をする必要があります。PV数がふえればアフィリエイト記事の読者がふえて、結果的に収入がふえます。SEOについては、「技術ブログのSEO対策」をご覧ください。
おわりに
本ブログの収入とPV数を紹介しました。あわせて収入とPV数をふやすための4つの手順を紹介しました。こちらもあなたのブログの参考になればうれしいです。